インデックス
東京都東久留米市の地域マップづくりの資料をアップする予定です
イラストとか その1(ボックス収集と子どもの話) 
イラストとか その2(久留米町にボックスが導入されたころの話とクイズ)
その1 氷川台自治会が空き家を管理して農園に
その2 学園町しののめクラブの集合本棚
その3 中央町の自然食コミュニティレストランの二階でフリマ
その4 ホームレス猫の避妊手術の実施をすすめたり、飼い主を探す活動をしているHAS(ハス)
その5 冒険遊び場(プレーパーク)では廃材を利用しています
その6 使い終わったてんぷら油の回収ステーションをしているクラフトフォーム
その7(     上に同じ  ) 回収ステーションをしているルネサンス
その8 不要になった本をまちのお医者さんの待合室でリサイクル
その9  東部地域センターで着き一回催されているハンドメイドカフェでは寄付による不用品を利用
その10 ご存知ですか放置自転車のリサイクル協力店
 ↑
東久留米市の環境フェスティバル(2014、6月)のエコ自慢への応募原稿を貼っています。
おもにブログに書いたのを編集しています 1 氷川台自治会について 2しののめクラブについて 3ユアビッグファミリーについてとか(エコ自慢は他に10以上思いつくのですが原稿にする時間と気力と体力がない)。
と書いた後に、その6からその10まで追加(誰かねぎらってください)



←管理人k代理 (昔々に描いた絵)

「エコ」というから「そんな活動が身の回りにあったかなあ」と思うのであって、「もったいない」「節約」「ケチ」「貧乏性」(以下自粛)・・・などと翻訳すれば「あるある」なんである。

「環境」も環境フェスの実行委員会によると「自然環境」「社会環境」「生活環境」の三つをさします。

関心のある方がいらしたら、市内のゴミ問題、ボックス収集の見直しほかを一緒に考えませんか。
last update 2014/04/20

まちさぽのマップづくりの部会として「エコマップ(仮名)」を作りたいと企画しています。環境フェスティバルに参加しているグループやリサイクルについての情報を簡単な冊子にまとめたら、面白いのではないでしょうか。

(「エコマップ」に載せられると思ったので、ちょっと頑張ってエコ自慢に応募し、このコーナーも作った次第です。
(私は育児応援マップの1997年と99年の号を作りました→こんなん
協力、参加者を募集しています。気軽にご連絡下さいv

2014/05/29

2014 平和パフォーマンスvTシャツ100人展vol。6

ご意見コメント質問がありましたら、下のフォームから送信してください。またはブログのほうへどうぞ

Powered by NINJA TOOLS

生活クラブ生協に